Buon giorno (ボンジョルノ) どうも、ゆるくふわっとオーガニック生活している【ゆるふわ】です。
そんな疑問に答えていきます。
この記事を読む事であまりいイメージの湧かない商品の味が理解でき、買う前の不安が減り安心して買い物ができると思います。
メステマッハーは 1871年に設立されたドイツの食品会社で、おもにオーガニックの全粒粉を使用したライ麦パンが有名です。
もちろん無添加です。
目次
メステマッハーの種類と栄養成分
メステマッハーのライ麦パン全8種類を紹介します。
オーガニック フォルコンブロート(メステマッハー)
認証 | ![]() ![]() ![]() |
---|---|
原材料 | 有機全粒ライ麦、海塩、イースト |
原産国 | ドイツ |
内容量 | 500g |
栄養成分 | |||||
---|---|---|---|---|---|
単位 | エネルギー | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | 食塩相当量 |
100g | 184 kcal | 4.5 g | 1.2 g | 糖質:25.2g
食物繊維:9.2g |
1.2g |
こちらの商品の特徴は、全粒粉のみを使用したシンプルな原材料で、基本のライ麦パンとなっています。
オーガニック プンパニッケル(メステマッハー)
認証 | ![]() ![]() ![]() |
---|---|
原材料 | 有機全粒ライ麦、有機麦芽エキス、海塩、イースト |
原産国 | ドイツ |
内容量 | 500g |
栄養成分 | |||||
---|---|---|---|---|---|
単位 | エネルギー | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | 食塩相当量 |
100g | 192 kcal | 4.6 g | 1.3 g | 糖質23.9g
食物繊維:11.0g |
1.5g |
こちらのプンパニッケルは、フォルコンブロートに有機麦芽エキスを+した商品です。
※麦芽エキスは、麦芽から精製したもので、食品の味付け・着色などに用いられます。
大麦を圧縮し、糖化させたもので茶色で甘みがあります。モルトエキスという名称でも呼ばれています。
オーガニック ハーファーブロート(メステマッハー)
認証 | ![]() ![]() ![]() |
---|---|
原材料 | 有機全粒ライ麦、有機オーツ麦、有機オーツ麦ブラン、有機ヒマワリの種、海塩 |
原産国 | ドイツ |
内容量 | 300g |
栄養成分 | |||||
---|---|---|---|---|---|
単位 | エネルギー | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | 食塩相当量 |
100g | 208kcal | 6.5g | 3.9g | 糖質:24.0g
食物繊維:8.5g |
0.8g |
オーツ麦とヒマワリの種が、ブレンドされています。
オーガニック プロテインブロート(メステマッハー)
認証 | ![]() ![]() |
---|---|
原材料 | 有機全粒粉ライ麦、有機小麦たんぱく、有機亜麻仁、有機大豆ミール、有機大豆粉、有機リンゴ酢、有機ヒマワリの種、有機小麦ブラン、有機リンゴファイバー、海塩、イースト |
原産国 | ドイツ |
内容量 | 250g |
栄養成分 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
単位 | エネルギー | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | ナトリウム | 食塩相当量 |
100g | 241kcal | 20.1g | 8.9g | 糖質3.0g
食物繊維11.4g |
394mg | 1.0g |
メステマッハーの中でもダイエットにオススメなのは、このプロテインブロート!!
タンパク質が多くて、糖質を比較しても、かなり低糖質!!
オーガニック ドライコルン(メステマッハー)
認証 | ![]() ![]() ![]() |
---|---|
原材料 | 有機全粒ライ麦、有機オーツ麦、有機大麦、有機亜麻仁、海塩、有機ごま、イースト |
原産国 | ドイツ |
内容量 | 500g |
栄養成分 | |||||
---|---|---|---|---|---|
単位 | エネルギー | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | 食塩相当量 |
100g | 199 kcal | 5.3 g | 2.3 g | 糖質:25.2g
食物繊維:9.3g |
1.3 g |
亜麻仁を使っていますので、オメガ3系の油が摂取できるのは、嬉しいですね。
※オメガ3とは、魚油が含むDHAやEPA、エゴマやアマニなどの植物油に含まれているα-リノレン酸などの脂肪酸の事です。
オーガニック ディンケル&グリューンケルン(メステマッハー)
認証 | ![]() ![]() ![]() |
---|---|
原材料 | 有機全粒ライ麦、有機スペルト小麦、海塩、イースト |
原産国 | ドイツ |
内容量 | 500g |
栄養成分 | |||||
---|---|---|---|---|---|
単位 | エネルギー | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | 食塩相当量 |
100g | 193kcal | 5.4g | 1.4g | 糖質:25.2g
食物繊維:9.7g |
1.3g |
スペルト小麦という聞きなれない材料が使われていますね。
※スペルト小麦とは、普通小麦の原種にあたり、人工的な手がほとんど加わっていませんので、遺伝子操作や、人工的な品種改良が殆ど行われていないのが特徴です。
グルテンフリーではありませんが、スペルト小麦は食べても、グルテンによる小麦アレルギーを発症しづらいと言われています。
ミューズリーブロート(新作)
認証 | なし |
---|---|
原材料 | 全粒ライ麦粉、ミューズリミックス(サルタナレーズン、亜麻仁、ヒマワリの種、ヘーゼルナッツ、カボチャの種、アーモンド、オーツ麦)、さとうきび糖、塩、ごま、イースト |
原産国 | ドイツ |
内容量 | 300g |
栄養成分 | |||||
---|---|---|---|---|---|
単位 | エネルギー | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | 食塩相当量 |
100g | 239kcal | 6.8g | 8.1g | 29.6g | 0.84g |
リニューアル前は、この商品もオーガニックだったのですが、なぜかこちらの商品のみオーガニックではなくなりました。
今回は、レビューから除外します。
メステマッハー オーガニック全粒穀物ライブレッド
認証 | ![]() ![]() |
---|---|
原材料 | 有機全粒粉ライ麦、有機全粒オーツ麦、有機オーツフレーク、有機オーツふすま、有機、有機ヒマワリの種、海塩 |
原産国 | ドイツ |
内容量 | 2700g(300g×9パック) |
栄養成分 | |||||
---|---|---|---|---|---|
単位 | エネルギー | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | 食塩相当量 |
100g | 208kcal | 6.5g | 3.9g | 32.5g | 0.8g |
こちらの商品は、コストコで販売していて、まとめ売りしかしていないみたいです。
入手しだい、レビューを追加します。
メステマッハーを比較!6種を食べ比べ(レビュー)
メステマッハー の味を比較していきます
味は、酸味と塩気がベースになっていますので、5段階で表現していきます★★★★★
酸味に関しては、5段階でも梅干しのように強い酸味では、ありません。
★★★★★で市販のベリー系のドライフルーツくらいの酸味です。
並べてみましたが、色は濃い物と薄い物があります。
フォルコンブロート
酸味 | ★★★☆☆ |
塩味 | ★★★☆☆ |
苦味 | ★☆☆☆☆ |
パサつき | ★★☆☆☆ |
一番バランスの良い味ですが、厳しめな評価になってしまいますが、少々パサつきを感じます。
神経質になるほどのパサつきでは、ありません。
初めてライ麦パンを食べる人は、独特な味だと感じるかもしれません。
プンパニッケル
酸味 | ★☆☆☆☆ |
塩味 | ★☆☆☆☆ |
苦味 | ★★★☆☆ |
パサつき | ★☆☆☆☆ |
苦味が一番強く出ていて、色も一番濃いです。
ハーファーブロート
酸味 | ★★☆☆☆ |
塩味 | ★☆☆☆☆ |
苦味 | ★☆☆☆☆ |
パサつき | ★☆☆☆☆ |
食感が特徴的で、豆のような繊維質な食感が強いです。
プロテインブロート
酸味 | ★★☆☆☆ |
塩味 | ★★★★★ |
苦味 | ★☆☆☆☆ |
パサつき | ☆☆☆☆☆ |
塩味をかなり強く感じます。
パサつきはなく、一番しっとりしています。
ドライコルン
酸味 | ★★★★☆ |
塩味 | ★★★☆☆ |
苦味 | ★☆☆☆☆ |
パサつき | ★☆☆☆☆ |
酸味と塩味がやや強めです。
ディンケル&グリューンケルン
酸味 | ★★★★★ |
塩味 | ★★★★☆ |
苦味 | ★☆☆☆☆ |
パサつき | ★☆☆☆☆ |
全種類の中でも、圧倒的に酸味が強いです。
メステマッハーの美味しい食べ方
メステマッハ―の美味しい食べ方について説明します。
トースターでトースト
焼いた方が、断然美味しいですが、酸味の強い商品は、さらに酸味が強くなります…
食感は、サクサクして美味しいです
焼き方は、何でも良いと思います、焼ければw
レシピ
普通に朝食的な感じで食べるのが、一番だと思います。
こんな感じで↓
マヨネーズ、チーズ、メープルシロップと、色々試しましたが、酸味の強いパンは、オリーブオイルをつけて食べるのが美味しかったです。
オリーブオイルのエグ味が、酸味を中和してくれます。
パッケージの写真のように、クリームチーズ、サーモン、生ハムなども相性が良いと思います。
まずい食べ方
そのままで食べるのは、あまりオススメしません。
焼いた方が、食感も良くなりますので、一度焼くのがオススメです。
保存は 冷凍or冷蔵or常温?
高温多湿な場所を避ける為、冷凍庫か冷蔵庫での保存がおすすめです。
パンにカビがはえる可能性があるので、常温での保存は避けましょう。
メステマッハーはどこで買える?コストコ?カルディ?
コストコ、カルディー、オーガニック系(ライフなど)を取り扱うスーパーなどで購入できます。
ネットでは、アマゾンでまとめ売りなどしていて、お得に買う事が可能です。
個人的には、プロテインブロートが、オススメで、酸味も少なく一番美味しかったです。
購入したい場合は、こちらの画像をクリック↓
メステマッハーまとめ
140年以上も続いている、全粒粉ライブレッドのNo.1ブランド、メステマッハーはいかがでしたか?
最初は、小さなパン屋からスタートしたみたいですが、今では、80ヵ国以上に販売されています。
素材にこだわっている、最高のライ麦パンをみなさんも一度味わってみては、いかがでしょうか?
みなさんも、健康的な生活をほどほどに、適当に送っていきましょ~
それでは、また Ciao(チャオ)Ciao(チャオ)